スマイレージ個別握手会【チョトマテクダサイ!個別握手会~握手はチョトダケじゃなく全力です!~】
2/19開催予定のスマイレージ個別握手会のタイトルが面白くて、ツッコミたくなるのでネタにしてみました。
ポイントはココです↓
~握手はチョトダケじゃなく全力です!~
本当に!? とかなんとか言いながらいつもの高速握手じゃないの??
って感じ。
で、本当に高速で流されそうになったら、すかさず「チョトマテクダサイ!」って叫ぶルールなんですね。
でも思い返してみると、以前大阪の御堂会館でスマイレージの個別握手会に参加した時は、参加者がそれぞれ好きなメンバーの列に並んで順番に握手してました。
背後にはいつもの強制移動させる係員はいません。
記憶が確かなら、握手してこちらがひと言メッセージ伝えて、相手から返ってきて、もう一回こちらが返事を言えました。
というより、別にメッセージのキャッチボールを何回までやっていいという決まりはなく、単に後ろに順番を待ってるファンがいるからあまり自分一人で時間とっては申し訳ない、という気づかいから自分で時間設定して辞去してしまうのです。他の方々どうなのか知りませんが……。
なので、メンバーにしてみればもう少しお話したいけれど、ファンの方から去っていく、ということになっていたかもしれません。
2/19開催予定の個別握手会がどんなシステムを取るのか分かりませんが、もしも大阪での握手会と同様の形であれば、ファンが思うままに時間設定してメンバーとやり取りができそうです。
まあ、後ろからの圧力に負けなければですけど……。
| 固定リンク
「 S/mileage」カテゴリの記事
- 生スマ今日は三人(2012.10.24)
- スマイレージライブツアー2012秋~ちょいカワ番長~「スマイレージ篇」(2012.09.19)
- 生スマ、でも福田さん欠席(2012.09.05)
- アルバム派(2012.09.01)
- 生生スマ(2012.08.29)
「 ハロプロその他の話題」カテゴリの記事
- この街(みんなのこの街 Ver.) / ℃-ute(2013.05.27)
- この街大募集!!(2013.02.14)
- 新ユニット(2013.02.06)
- HARUKA / 工藤遥(2013.01.07)
- 2012ハロプロ楽曲大賞 結果発表(2012.12.31)
「ハロプロ」カテゴリの記事
- モーニング娘。全国47都道府県キャンペーン 8/15島根県イオン松江(2013.08.16)
- この街(みんなのこの街 Ver.) / ℃-ute(2013.05.27)
- この街大募集!!(2013.02.14)
- 新ユニット(2013.02.06)
- ②神聖なるベストアルバム / ℃-ute(2013.01.09)
コメント