ももち『ももち!許してにゃん体操(おとももちバージョン)』
ももち『ももち!許してにゃん体操(おとももちバージョン)』
http://www.youtube.com/watch?v=sZX44ha2e38
Berryz工房の春ツアーで披露された、「許してにゃん体操」がいよいよ世の中に広まっていく時期が来ました。
レコチョクでも配信されてますが、YouTubeのベリーズチャンネルにて公開されています、またブラックバラエティでも披露されました。
まず、許してにゃんと体操をくっつけるという、発想からして素晴らしいなと思うのです。
普通ならば、萌え系に走りそうなのですが、あくまで子供向け(大きいお友達含)に仕上げてあるところが、ミソなわけです。曲のラストではいきなりスケール感が出てくるのもびっくり。
この許してニャン体操に関して、桃子さんがどれくらい関わっているのか分かりませんが、小さい子供が好きな桃子さんの意見が取り入れられたのであれば、桃子さんとしてはしてやったりでしょう。
とはいえ、歌詞は一筋縄ではいかない、笑いどころをおさえたものに仕上がっています。多少自虐ネタでもありますが、その辺は「女子かしまし物語」の精神が生かされていると思います。
あと、単純な曲ですが、歌詞に合わせて桃子さんが歌の強弱をつけていて、より一層テクニックを身につけたな、と思わされました。
うれしいのが、これをBerryz工房の次作のシングルに収録してしまうことです。ライブでやった寸劇が、CD化されるなんて珍しいので、これは楽しみです。
これを機にハロコンで、ハロプロメンバー全員で体操をする姿を見てみたい気もしますが。
ブラックバラエティでひとりノリノリで体操していた譜久村聖さんくらいしか、本気でやってくれないかのせいもありますが……。
今年こそは、流行語大賞にノミネートされるか?? が見ものですね。
| 固定リンク
「 Berryz工房」カテゴリの記事
- Berryz工房 シングル「cha cha SING」発売記念イベント / 御堂会館(2012.10.08)
- モーニング娘。9期10期とベリキューとの相似性(2012.08.29)
- 「Loving you Too much」のMV(2012.08.10)
- cha cha SING / Berryz工房(2012.08.01)
- Berryz工房「cha cha SING」発売記念イベント 10秒おしゃべり会(2012.07.24)
「 ハロプロその他の話題」カテゴリの記事
- この街(みんなのこの街 Ver.) / ℃-ute(2013.05.27)
- この街大募集!!(2013.02.14)
- 新ユニット(2013.02.06)
- HARUKA / 工藤遥(2013.01.07)
- 2012ハロプロ楽曲大賞 結果発表(2012.12.31)
「ハロプロ」カテゴリの記事
- モーニング娘。全国47都道府県キャンペーン 8/15島根県イオン松江(2013.08.16)
- この街(みんなのこの街 Ver.) / ℃-ute(2013.05.27)
- この街大募集!!(2013.02.14)
- 新ユニット(2013.02.06)
- ②神聖なるベストアルバム / ℃-ute(2013.01.09)
コメント